
HISTORY
沿革
1989年 8月
MH工業として創業
1992年 4月6日
有限会社エム・エッチ工業として法人化
2003年
第1工場完成
2008年
株式会社エム・エッチ工業へ組織変更
2012年
第2工場完成
2015年
情報の集約・コミュニケーションの強化に伴う、本社事務所移転
COMPANY
会社概要
会社名
株式会社エム・エッチ工業
代表
代表取締役 幡生広彰
設立
平成4年4月6日
従業員
13人
所在地
本社 : 山口県宇部市大字妻崎開作1651
第1工場 : 山口県宇部市妻崎開作1709-7
第2工場 : 山口県宇部市妻崎開作1613-9
セントラル硝子内事務所 : 宇部市大字沖宇部沖の山5254番地35
TEL
0836-41-3338
FAX
0836-41-3335
営業種目
メンテナンス事業(精密機械)・足場組立・土木工事業・
石工事業・舗装工事業・機械器具設置工事業・管工事業・
とび・土木工事業・鋼構造物工事業・しゅんせつ工事業・
水道設備工事業・塗装工事業・解体工事業・
許可等
山口県知事許可(般-18) 第15222号
協力業者業種
製缶業・ライニング業・機械器具設備業・設計業・塗装業・足場、とび業・土木業・管工事業・攪拌機・減速機、ポンプ、各仕上げ工事 他多種
主要取引先
(株)アイ・エヌ・シー・エンジニアリング、宇部工業(株)、(株)IHI機械システム 河崎運輸機工(株)、(株)新笠戸ドック、新光産業(株)、セントラルエンジニアリング(株)、セントラル硝子(株) 大和エンジニアリング(株)、千代田化工建設(株)、中電環境テクノス(株)、中電工業(株)、中電プラント (株)、徳機工事 (株)、日電工業(株)、ブリヂストンプラントエンジニアリング(株)、宇部スチール(株) 他多数
取引銀行
山口銀行 宇部支店
協力業者業種
製缶業・ライニング業・機械器具設備業・設計業・塗装業・足場、とび業・土木業・管工事業・攪拌機・減速機、ポンプ、各仕上げ工事 他多種
Construction history
工事経歴
炉体・ドア【株式会社IHI機械システム】
ワイテック第3工場ケーブルラック工事【徳機工事株式会社】
新小野田(発)第1号機脱硫装置点検工事 (13回)のうち機械関係点検工事【日電工業株式会社】
下関(発)第2号ボイラ空気予熱器不調箇所修理工事(本体工事)【日電工業株式会社】
下関(発)第2号機中間点検工事(3回)のうち機械点検工事(ボイラ)【日電工業株式会社】
アーバンハート宇部昭和町外壁塗装修繕工事【中電工業株式会社】
三隅(発)運炭-22A/Bコンベヤ架台他塗装修理工事【中電工業株式会社】
新小野田(発)運炭8Aコンベヤ他ギャラリ屋根塗装修理工事【中電工業株式会社】
三隅(発) フライアッシュ中継他塗装修理工事【中電工業株式会社】
液体配管撤去【セントラル硝子株式会社】
苅田セメント工場 排熱発電所 足場仮設他工事【宇部興産株式会社】
日本ゼオン TK-2U4-1工事【徳機工事株式会社】
T-125廃油タンク更新【徳機工事株式会社】
伊佐セメント定検工事【徳機工事株式会社】
宇部興産(株)145MWボイラ本体関係定検工事のうちボイラ本体工事【中電プラント株式会社】
宇部興産(株)※30MWボイラー本体関係定検追加工事のうち足場他工事【中電プラント株式会社】
STD工程撤去【セントラル硝子株式会社】
重曹工程撤去【セントラル硝子株株式会社】
配管撤去工事【セントラルエンジニアリング株式会社】
セントラル硝子不要配管撤去工事(セ化成連絡配管架台)【セントラルエンジニアリング株式会社】
配管ルート変更工事他【セントラルエンジニアリング株式会社】
宇部興産/伊佐自家発ボイラ点検整備(炉内足場仮設工事)【徳機工事株式会社】
新小野田(発)2号定検工事【日電工業株式会社】
新小野田(発)第2号機脱硫装置点検工事(第13回)機械関係点検工事(吸収塔点検)【日電工業株式会社】
三隅(発)休転工事【日電工業株式会社】
下関(発)第1号微粉炭バーナノズル磨耗修理工事【日電工業株式会社】
新小野田(発)2号ボイラ本館7階張出架台他設置工事(鉄骨・足場工事)【中電工業株式会社】
新小野田(発)2号ボイラ本館7階張出架台他設置工事【中電工業株式会社】
新小野田(発)運炭JT4-2他塗装修理工事【中電工業株式会社】
下関(発)第1号 ミルバイライト輸送水供給配管修理工事(助勢【中電工業株式会社】
宇部興産216MWボイラ本体関係定検工事のうち炉内足場他工事【中電プラント株式会社】
大崎IGCC2期工事CO2分離回収設備配管工事(スチームトレス設置工事6月分)【中電プラント株式会社】
宇部興産(株)44MWボイラ本体関係定検補修工事うちボイラ本体工事【中電プラント株式会社】
足場掛け払い工事【セントラル硝子株式会社】
共用配管撤去(STD周り)【セントラル硝子株式会社】
液体区配管撤去工事(CK)配管【セントラルエンジニアリング株式会社】
ABG-PG建設工事(ダイセル姫路工事)【徳機工事株式会社】
宇部興産/伊佐自家発ボイラ点検整備(炉内足場仮設工事)【徳機工事株式会社】
下関(発)第2号ボイラ空気予熱器修理工事【日電工業株式会社】
三隅(発)第1号脱硫装置重負荷期前点検工事【日電工業株式会社】
下関(発)第1号ボイラ空気予熱器シール関係修理工事【日電工業株式会社】
下関(発)第1号定検工事(第34回)のうち機械関係点検工事【日電工業株式会社】
新小野田(発)第1号脱硫GGH不調箇所修理工事【日電工業株式会社】
新小野田(発)1,2号本館ガラリシャッター設置工事(鉄骨・足場工事)【中電工業株式会社】
新小野田(発)運炭屋内貯炭場鉄骨塗装工事【中電工業株式会社】
宇部興産(株)145MWボイラ本体関係定検追加補修工事うちボイラ本体工事【中電プラント株式会社】
液体区配管撤去【セントラル硝子株式会社】
NO2クレーン撤去【セントラル硝子株式会社】
発電所撤去(不要架台及び煙道)【セントラル硝子株式会社】
BE QUALIFIED
主な資格
・一級土木施工管理技士
・二級土木施工管理技士
・一級管工事施工管理技士
・二級管工事施工管理技士
・危険物取扱者
・ボイラー整備士
・普通ボイラー溶接士
・ガス溶接作業責任者
・アルミニウム溶接技術士
・JISアーク溶接士 N-2F
・JISアーク溶接士 N-2FP
・JISステンレス鋼溶接士 TN-FP
・JISステンレス鋼溶接士 CN-FV
・ガス溶接
・玉掛
・足場組立等作業主任者
・鉄骨組立等作業主任者
・特定化学物質等作業主任者
・酸素欠乏危険作業主任者
・有機溶剤の取扱等作業主任者
・小型移動式クレーン運転
・床上操作式クレーン運転
・高所作業車運転
・フォークリフト 運転
・職長教育
ISO9001 BUREAUVERITAS Certification取得
ACCESS